*

とにかくただ楽に生きられることを望んでいる

公開日: : 思索

ただ望むことは、楽に生きたいということだけ。
楽しく生きるでもいい
「楽」という漢字のように、
木の上で白い鳥が羽ばたいてるイメージで。

いやそれはちょっとオシャレすぎるか。

とにかく自分という存在に、不自然な捻れや圧力がかかっていない状態にしたい。

時間が経てば水と油が分離するように。
蛍光灯の光に小さな羽虫が寄ってくるように。
太陽が東から昇り西に沈むように。

自分という存在が、
心も体もそういった自然の法則に従っている。
そう感じながら生きていたい。

大きな望みはそれだけ。
あらゆることはそのための手段にすぎない。
けれどどうしたらその自然体が得られるのか、
皆目見当がつかない。

関連記事

no image

自分がHSPであることを自覚するまで(1)

自分自身がHSPだと自覚するようになったのは、つい1ヶ月ほど前のことですが、 でもHSPという

記事を読む

no image

カテゴリの話1

■2000年以上の歴史がある「カテゴリ」 「私はHSPだ」 そう言ったときには、「私と言

記事を読む

no image

ニーバーの祈り

ギャンブル依存症の自助グループ、ギャンブラーズ・アノニマスにて、 今日1日を賭けないで過ごすと

記事を読む

no image

病気でも悪いことでもないのです

  ”HSPは病気ではない。” ”そして欠陥のある人間ではなく、長所をたくさん

記事を読む

no image

身体的に楽ではない

身体的に楽ではないところを挙げようとして、 やっぱりこの前述の三つの観点が早速崩壊しようとしている

記事を読む

no image

HSP診断/HSS診断について

HSP(Highly Sensitive Person):非常に感受性が高く敏感な気質を持つ人

記事を読む

no image

善と悪

今回の記事は、HSPに対しての過激な意見が含まれるかもしれません。 批判的な意見もあるでしょう

記事を読む

no image

「思い」について思う

思ったことを口にしたり、書いたり、行動に移したりすることはやっぱり苦手です。  

記事を読む

no image

再び、言葉について

”言葉は心を越えない”   CHAGE&ASKAの『SAY YES』に

記事を読む

no image

母の話

もう日付超えてしまいましたが、今日は30歳の誕生日でした。   母からの誕生日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
少しだけ生きるのが楽になってきた

最近だけど、少しだけ生きるのが楽になったと思う。 まあ夜にしっかり眠

no image
2017年の目標

「好きなことを見つけて、やる」 これに尽きるかなと。 &n

no image
突然ですが、ご当地レトルトカレーの感想ブログを始めました

ここしばらく更新をしていなかったのですが、4月からもう2ヶ月近く、新し

no image
自分が何者かにとらわれない生き方をする

HSP診断をしてみて、確かに僕はHSPの特性に当てはまるのだけど、

no image
適切な薬を飲むこと

最近また更新が滞っていましたが、実はここしばらくは調子がとても良い状態

→もっと見る

PAGE TOP ↑