言葉よりも
公開日:
:
雑記
電話にメールにLINE、ブログやソーシャルメディア。
技術が進歩しても、人間のコミュニケーションのほとんどが言葉であることには変わりがありません。
けれど昨日のクオリアの話にもありますが、
人と人とが本当の意味で分かりあうことはできません。
それはどんなに伝える手段が発達したとしても。
ただ最近は、本当に人と人とが伝え合おうとした時には、
きっと言葉はいらないんじゃないかと思うのです。
表情とか、仕草とか、触れ合いとか。
きっと、言葉より大切なものがいくらでもあるはず。
関連記事
-
-
やらなければいけないと思えば思うほど
余計に手につかない。 ゲームやネットばかりしてしまったりする。 30代になっても変わらな
-
-
とにかくやってみるってのが
いざ何かをしてみるときに、完璧な計画を立てようとしてしまう。 するとその計画通りに行かなかったり、
-
-
少しだけ生きるのが楽になってきた
最近だけど、少しだけ生きるのが楽になったと思う。 まあ夜にしっかり眠れず、昼間眠くて仕事に支障が出
-
-
適度なプレッシャーと締め切りは必要
随分ブログを放置してしまいました。。。 ここ2、3週間は急に仕事が増えて残
-
-
自分を肯定できるのは自分だけ
世の中で自分のことを本当に受け入れられるのは自分だけ。 どんなにダメなことがあっても い
-
-
きっと、大切なものに出会える世界に
目標をもって、誰かと何かを作り上げていくことが、 こんなに楽しく希望に満ちていることだと、
- PREV
- クオリアとエンパシー
- NEXT
- バランス